どうもつよしです。
ここ最近、パチンコ・パチスロの実践日記を多くアップしておりました。
ブログにアップしたパチンコですら-100,000円オーバー
今年に入ってからはすでに500,000円は負けています。
パチンコ歴10年以上にもなる、立派なパチンコ依存症の私ですが、さすがに「金と時間の無駄じゃね?」とついにパチンコは無理ゲーだと悟ってしまいました。
自分を自制すれば負けないギャンブル。それがパチンコだと思っていた
「設定の入る店で打つ」
「負けにくい機種を打つ」
「ハイエナで有利な状況で打つ」
これがパチンコで勝つための大原則だと思います。
私もパチンコで勝てるように上記を守ってパチンコ・パチスロを打っていたつもりでした。
もちろん、守れずに打たなくていい状況でも打ってしまうことは多々あり、
「あの新台のスロットも打ってみたいなあー」や「このパチンコは回らないけど、一回当てたい」など。
打ってはいけない状況で、無駄なマイナス収支を重ねていたことも事実です。
ただ、それでも数年前まではある程度勝負になっていたのです。
そして、私の中ではそれらのいわゆる「無駄打ち」をなくすことができれば、パチンコ・パチスロでプラス収支を上げることはそう難しくないと。俺はそれをしていないだけだと。
遊戯代としてみたらある程度負けても仕方ないだろうと。
ですが、近頃のパチンコは許容できないほど、負け額が多くなってきてしまいました。
なぜパチンコはこんなにも勝てなくなってしまったのか?
現役パチンカスの私が「マジもう無理。」と思った理由は以下の3点です。
①遊戯人口が減少して、一人当たりの負担が増加
最近はどこのパチンコ屋も人がいない状況が多くなりました。
人気があるのはマルハンなどの大型店だけ。
昔通っていた、近所の小型店は軒並みつぶれてしまいました。
そしてやはり、パチンコ業界は異常な産業です。
ユーザー数の減少に対して、売上高の減少率が見合っていません。
これは私のようなパチンコ依存症のヘビーユーザーがユーザー減少分の売り上げを支えてきたからです。
ですが、そんなヘビーユーザーにも限界があります。
笑ってはいられないくらい負けが込み、消費者金融やカードローンに手を出してしまい首が回らないんです。
行きたくてもいけないくらい搾り取ってどうするんですか。
そして、カモがいなくなれば、わずかな優秀台を専業の人間たちが奪い合います。
すると、自称中級者のような人間がおこぼれでいい台に座れることもなくなります。
気づけば誰もいなくなりそうですね。
②魅力のない新台を量産。大当たりの喜びが少なくなった。
今でも新台入替と聞くと、気になってしまう自分がいます。
ただ、以前と比べると新台情報を調べなくなりましたし、新台を打ちにパチンコ屋に並ぶこともなくなっていきました。
単純に台に魅力がない
まさか、ここまで大当たりの出玉が少なくなる時代が来るとは予想もしていませんでした。
パチスロのビッグボーナスは100枚が当たり前。
餓狼伝説のブルービッグボーナスが日常化してしまうなんて・・・
パチンコは現行MAXのミドルで大当たりしても出玉500発なんてざらです。
当たっただけで一箱出る新しい牙狼スゲー!!とか言われる時代です。
設定や釘の状況もよくない
新台入れ替えに魅力がなくなってしまったため、設定や釘を入れることができなくなった。
新台というだけで打ってしまう人間から回収するためだけのイベントに成り下がってしまっている気がします。
これでは人が集まるわけがありません。
最近では新台初日にガラガラになっている台もいくつかあると思います。
ですが、ユーザーの反応とは裏腹に新台が発表される回数は増えるばかり、
産業廃棄物のような台を量産した挙句、台の価格は昔に比べて高くなっているとのこと。
もちろんその機械代を献上するのは私たちユーザーです。
じゃあ、新台入れ替えをしなければいいじゃないか!!
素人考えではこんな風に思ってしまうのですが、私も含めユーザーが新台につられてしまうのも事実です。
入れ替えをせず、還元に力を入れてアピールすることは不可能なんでしょう。
軍団や専業にハゲタカのようにたかられておしまいですからね。
③パチンコ・パチスロのユーザーレベルの上昇
今ではインターネットや動画で台の情報を簡単に知ることはできる時代になりました。
やめ時や期待値のあるゲーム数。
こんなことがスマホ一つですぐ調べて出てきます。
以前は、ジジババが天井前やゾーン、潜伏確変状態で台を空けることが多くありました。
しかし!最近はそのジジババですら知識をつけ、甘い台が落ちていることは少なくなりました。
ジジババも必死です。
聖域である海物語もクソと化し、回収が強化されてしまいました。
昔のパチンコ屋は、
①専業のくそ野郎
②年金ジジババ
③一般ユーザー
この三すくみで平和だった気がします。
今のようにパチンコ屋がピリピリしていなかった気がするのです。
天井付近や高設定の後ろではハイエナが何度も後ろ通過し、挙句の果てにはベガ立ち。
気持ちはわかりますが、生活に必死感が半端ないです。
今ではパチンコ屋で笑顔なのは作り笑いの店員だけです。
こうしたことから、パチンコが楽しい時代は終わってしまったのだと悟りました。
重度のパチンコ依存症であるため、簡単にやめられるとは思えませんが今現在は行く気持ちが湧いてきません。これが続けばいいのですが・・・
楽しいことがたくさんある時代。今後パチンコに戻る人間は少ない。
インターネットの普及で、時間をつぶせるコンテンツはほぼ無限になったこの時代に、わざわざ、大量のストレスとたばこの煙を浴びてしまうパチンコ屋に足を運ぶ人が少なくなるのは当然のことだと思います。
そして、相次ぐ規制で今後面白い台が出てくる可能性はないに等しいです。
四号機→五号機の頃も同じことを思いましたが、今回の規制はそれ以上です。
政府がパチンコ業界を縮小させようとしているとしか思えません。
今回ばかりは規制を実施した担当者に感謝をして、潔くパチンコから足を洗いたい。
そして、今後はパチンコで負けていた金額を貯金や投資に充てることで一日でも早く借金返済を進めていきたいと思います。
私も本当に同じ心境、立場です。
お互い頑張って辞めましょう!